922: 名無しの七氏 2020/01/24(金) 06:47:39.21
通報システムがどこまでのものか分からないけど
ラグかったとかボタンが反応しづらかったやら負けた腹いせに、等々
勘違いや単なる悪意の通報も山ほど出てくるだろうな
その中でも通報が多いIDとかを検証班が解析したりすんのかな
今まで何ひとつ対処できなかったしなかった運営がそこまでやるんかね、、
955: 名無しの七氏 2020/01/24(金) 13:19:50.55
>>922
スレ立てありがとうございます
運営は非マナーとか言ってたな
一方的にボコったら非マナーで通報
通常キャラ使ってガチボコで圧倒されたら非マナー通報
やる気無くて無抵抗なのに一方的にボコボコにされて非マナー通報
悪意とか妬みの通報も溢れる筈だ
スレ立てありがとうございます
運営は非マナーとか言ってたな
一方的にボコったら非マナーで通報
通常キャラ使ってガチボコで圧倒されたら非マナー通報
やる気無くて無抵抗なのに一方的にボコボコにされて非マナー通報
悪意とか妬みの通報も溢れる筈だ
923: 名無しの七氏 2020/01/24(金) 07:34:11.13
ネトゲで意味はないけど通報するだけでユーザーの溜飲が下がるというデータがあるからその類の可能性もある
926: 名無しの七氏 2020/01/24(金) 08:01:49.91
スレで何回もその話出てるけど未だにわかってないやついるし通報されるよ
930: 名無しの七氏 2020/01/24(金) 08:53:53.20
この運営のことだから通報して一定数たまったらCS出禁にするだろ
941: 名無しの七氏 2020/01/24(金) 10:37:31.29
>>930
ちょっとラグいやつを組織ぐるみで通報していきそうなんだよな
ちょっとラグいやつを組織ぐるみで通報していきそうなんだよな
956: 名無しの七氏 2020/01/24(金) 13:20:53.72
ゴミ運営だからそういうのでも通報の数が多ければしそうなんだよなぁ…
957: 名無しの七氏 2020/01/24(金) 13:23:04.11
非マナーってのは始まったときは普通にプレイしてたのに
こっちのFSが発動すると偶然にもあっちの通信状況が悪くなってラグがひどくなりFS避けたり
最後の1人になると偶然にも通信状況が悪くなってウインドウが表示されたりするプレイのことだろ
偶然におこりうることだからチート行為とは断言できんからなあれ
こっちのFSが発動すると偶然にもあっちの通信状況が悪くなってラグがひどくなりFS避けたり
最後の1人になると偶然にも通信状況が悪くなってウインドウが表示されたりするプレイのことだろ
偶然におこりうることだからチート行為とは断言できんからなあれ
960: 名無しの七氏 2020/01/24(金) 13:33:16.85
>>957
確かにそれも有るよな。不具合との見分けが付かないんだよ
しかも通常キャラ強化してガチボコと良い勝負させろという声や、オロチ以降のフェス限キャラ自体をチートだと言って嫌ってる奴も居る
98以降の思い入れも無いフェス限や鉄拳キャラに負けたからイラついて通報
負けた溜飲下げる為に通報
通報天国になるだけで、運営は処理できないよ
確かにそれも有るよな。不具合との見分けが付かないんだよ
しかも通常キャラ強化してガチボコと良い勝負させろという声や、オロチ以降のフェス限キャラ自体をチートだと言って嫌ってる奴も居る
98以降の思い入れも無いフェス限や鉄拳キャラに負けたからイラついて通報
負けた溜飲下げる為に通報
通報天国になるだけで、運営は処理できないよ
970: 名無しの七氏 2020/01/24(金) 14:52:07.00
チェイン事後告知で対応なしはマナー違反だわな