333: 名無しの七氏 2020/04/12(日) 18:43:15.17
ロックの時のエアプっぷりはひどかったな
やっぱ石なくて引けなかったから過剰に下げてたのかな
ユーチューバーも性能がイマイチ上方しろみたいなこと言ってるやつ多くて本当に見る目がないやつしかいねーんだなとは思ってたが
やっぱ石なくて引けなかったから過剰に下げてたのかな
ユーチューバーも性能がイマイチ上方しろみたいなこと言ってるやつ多くて本当に見る目がないやつしかいねーんだなとは思ってたが
335: 名無しの七氏 2020/04/12(日) 18:53:53.76
ロックより強いキャラが既に沢山居たから評価低かったわけでロック自体は弱くも強くも無い
クリザを一方的にボコれるからクリザ嫌いの人は優先して取れば良い程度
クリザを一方的にボコれるからクリザ嫌いの人は優先して取れば良い程度
338: 名無しの七氏 2020/04/12(日) 19:01:34.88
強い弱いの基準が人によって違うからしょうがないし操作する人も違うからな
340: 名無しの七氏 2020/04/12(日) 19:15:14.49
ロックは最初攻撃タイプのお手軽さ、ゲニ幻十郎の上方修正と比べられたからしょうがない
現にオメガルガールなど攻撃タイプ連中相手にすると辛い
CSで突進スパアマのガー不がどれだけ強いのか理解してて
読み合い複数回あるバランスリーグでは、コアテリーの弟子が単純に強い
ハードエッジ烈風ハードエッジでも十分、運良くレイジングラン始動コンボだと高火力
遠距離レイジングランの強さモーションの見にくさ、烈風ガー不による連携前転狩り
前転狩りしない人は開き直ってボタン押しまくってる方が超面倒そう
コア凍結30%減少で凍結コフィンガー不重ねが起きにくい
その辺をスペック見て防御バランスリーグなら強い
動かしてレイジングランの強さ、烈風ガー不バグを把握しないと分からない
今でも防御バランスには強いが、オメガルガールは相手のミス待ちで無理
341: 名無しの七氏 2020/04/12(日) 19:27:10.32
ロックでテリー師匠やギース親父、チャンコロフルボッコやぞ!
342: 名無しの七氏 2020/04/12(日) 19:31:22.89
KOFASはスペックだと詳細全部書いてないしな
スト5、サムスピ、グラブルVSとか調整リスト見れば全部書いてあるから
大体そのキャラのランクが分かる人が多い
スト5、サムスピ、グラブルVSとか調整リスト見れば全部書いてあるから
大体そのキャラのランクが分かる人が多い
343: 名無しの七氏 2020/04/12(日) 19:35:43.38
ユーザーの大半がCSまともにやってないっぽいし、今後もCS向けキャラ出しても売上落ちていく一方だろうな
当然能力ましましでさらにインフレしてわけわからなくなると思うわ
当然能力ましましでさらにインフレしてわけわからなくなると思うわ
392: 名無しの七氏 2020/04/13(月) 00:21:17.46
>>343
飽きてんの多いと思うほぼ固定キャラ相手に同じこと繰り返すのなんてどうでもいいもんストレスも異常だし
飽きてんの多いと思うほぼ固定キャラ相手に同じこと繰り返すのなんてどうでもいいもんストレスも異常だし