52: 名無しの七氏 2020/06/19(金) 01:26:37.14
ワードロの黄色文字集めめんどうすぎ全然貯まらない
54: 名無しの七氏 2020/06/19(金) 01:39:45.00
>>52
所持数紫より黄色の方が少ないの?
99ストーリー周回なら絶対に黄色>紫だからおすすめだぞ
所持数紫より黄色の方が少ないの?
99ストーリー周回なら絶対に黄色>紫だからおすすめだぞ
64: 名無しの七氏 2020/06/19(金) 02:32:06.31
>>54
刻印作るのに紫は3だけど黄色は10ずつかかるし
紫は確定でとれるクエストがエピック最終含め多めだしで
紫のほうが余るパターンあるよ今回
なによりこのゲーム特有の「黄色が出ても偏る」が大きいしな
65: 名無しの七氏 2020/06/19(金) 02:45:24.81
>>64
俺も前回か前々回は紫が余ったわ。
確かに回数こなすまではだいぶばらつきある。
今回ルビー目当てで相当周回してるけど黄色はそれぞれ1260、1269、1266で割と安定してる。
最初の500ぐらいまでは2、30ぐらい差があったけど回せば回すほど近似値に近づいてるわ。
紫が528、501でA先攻が少々ダルいかな。
あと6日程度あるからテキトーに99ストーリー回してれば嫌でも黄色が抜き去るよ。道中で紫も落ちるし。
66: 名無しの七氏 2020/06/19(金) 02:48:11.63
>>65
そっから偏るのが確率だぞ
確率の集束は天文学的数値を実践しないと集束しないからな
1000やそこらじゃ起こらないから気のせい
そっから偏るのが確率だぞ
確率の集束は天文学的数値を実践しないと集束しないからな
1000やそこらじゃ起こらないから気のせい
68: 名無しの七氏 2020/06/19(金) 03:55:51.86
>>66
あんた毎回「収束」を「集束」と書くよな
あんた毎回「収束」を「集束」と書くよな
69: 名無しの七氏 2020/06/19(金) 04:27:25.69
>>66
俺の書き方も悪かったわ。
30の差が0に近付くのではなくて回せば回すほど30という差が誤差範囲の微々たる差になるイメージ。
>>68
確率を確立と書くのも流行ってるな
70: 名無しの七氏 2020/06/19(金) 04:42:01.54
>>66
あと収束するのに必要な試行回数は分母によるぞ。
確率分母の400倍試行すれば95%の確率で±5%に収まる。
黄色文字が落ちる確率それぞれ概ね1/5と仮定すると大体2000回。
4000回近く回ってるからサンプルとしては十分でしょ。
あと収束するのに必要な試行回数は分母によるぞ。
確率分母の400倍試行すれば95%の確率で±5%に収まる。
黄色文字が落ちる確率それぞれ概ね1/5と仮定すると大体2000回。
4000回近く回ってるからサンプルとしては十分でしょ。