51: 名無しの七氏 2020/06/26(金) 01:32:47.41
古い端末にデータ移してずっと99周オート放置が基本だぞ
52: 名無しの七氏 2020/06/26(金) 01:35:27.52
えっ、やっぱりこのゲームってスマホの寿命削るの?
一気にバッテリー劣化しててこのゲームのせいだとは思ってたけど。
一気にバッテリー劣化しててこのゲームのせいだとは思ってたけど。
54: 名無しの七氏 2020/06/26(金) 01:49:59.23
俺は去年スマホぶっ壊れたぞ画面真っ赤になって操作できなくなって電池切れるるまで放置して、充電し直して電源つけたらリンゴループ発動して死んだ
55: 名無しの七氏 2020/06/26(金) 02:07:19.56
俺も寝る前に99周をセットして朝起きたら「本体が熱くなりすぎています」みたいなメッセージ表示されてアプリ落ちてたことが何度もある。
オート回すときは必ず画面の輝度を最低にしてるのにそんな現象起きるんだから相当負担かかってるんだと思う。
オート回すときは必ず画面の輝度を最低にしてるのにそんな現象起きるんだから相当負担かかってるんだと思う。
56: 名無しの七氏 2020/06/26(金) 02:29:50.54
たしかに発熱凄いよなこれ
自分はアイフォン6sと最新のアイポッドでやってるけど両方火傷するんじゃないかってくらい熱くなる
新しいスマホやタブでやってる人はどんなもんなんだろうか
自分はアイフォン6sと最新のアイポッドでやってるけど両方火傷するんじゃないかってくらい熱くなる
新しいスマホやタブでやってる人はどんなもんなんだろうか
59: 名無しの七氏 2020/06/26(金) 03:03:28.24
>>56
Android民だがヤバいくらい電池の減りが早くなったわ
XPERIA SO-1
Android民だがヤバいくらい電池の減りが早くなったわ
XPERIA SO-1
60: 名無しの七氏 2020/06/26(金) 03:10:30.16
>>56
冬モデルのハイエンドだがASだけ発熱すしてカクつくわ
他のアプリはほんのり温かいぐらいだがASだけ発熱のレベルが違う
冬場はカクつくまでは発熱しなかったが4月5月辺りからは30分やるだけでカクついてだるいわ
スマホの発熱問題って何とかならんもんかね
ガラケーの時代は本体の発熱でパフォーマンス下がるなんて事なかったやろ
スマホも年々スペック向上してるはずなのにゲーム作る側が欲張って向上した分フル活用でゲーム作るからこうなるんじゃボケ
58: 名無しの七氏 2020/06/26(金) 03:00:54.55
SEとSE2でやってるけどSEだとかなり熱くなるね
寿命縮そうだからオート周回はSEにやらせてるw
寿命縮そうだからオート周回はSEにやらせてるw
61: 名無しの七氏 2020/06/26(金) 03:19:19.09
オプションメニューにあるグラフィックの解像度とフレームレート下げたら少しは本体への負担マシになるかな?
64: 名無しの七氏 2020/06/26(金) 03:22:14.47
>>61
基本オート放置するときはレートと解像度最低にして明るさも音量も低くしとく
バッテリー消耗とスマホへの負担が全然違うぞ
基本オート放置するときはレートと解像度最低にして明るさも音量も低くしとく
バッテリー消耗とスマホへの負担が全然違うぞ