541: 名無しの七氏 2020/07/15(水) 16:25:33.16
マチュアの投げってガード無視って書いてあるけど、もともと投げってガード無視じゃないの?
何が違うんだ
何が違うんだ
562: 名無しの七氏 2020/07/15(水) 17:48:58.61
>>541
このゲームにはコフィなど投げ技でもガード可能な技がある
元々眼帯マチュアのバックラッシュはガード可能、なので水着マチュアはガード不能が付いてる
投げ技の1ヒット目は打撃扱い、2ヒット目移行からガード不能になる仕様
当然ガードしてる相手に投げをすると威力が下がる、ゲーニッツの投げは1ヒット目やたら減るからダメージが凄い減る
投げに移行するフレームが長い技、ユリや庵などは楽にガーキャンされるからガードが崩せないこともある
ガードスパアマに対してガード不能があるとのけ反るはず
水着マチュアのバックラッシュガード不能は凄い大事
のけ反り技やバースト覚醒されそうではあるけどね
565: 名無しの七氏 2020/07/15(水) 17:53:02.06
>>562
はえーそうなんだ
丁寧にありがと
はえーそうなんだ
丁寧にありがと
566: 名無しの七氏 2020/07/15(水) 17:56:30.96
水着マチュアはリーク時のバックラッシュがガード不能70%
運負けして30%引いたら確定反撃プレゼントだった
ASはチート嫌がらせ枠だから100%ガード不能は当然
CSの原作ルールがある限り、原作キャラの強さはそこまで強くはならない縛りになってるのが良くない
578: 名無しの七氏 2020/07/15(水) 19:11:22.19
>>566
12マチュアにもあった硬直わざ入ってるから微妙とは思ってた
12マチュアにもあった硬直わざ入ってるから微妙とは思ってた
574: 名無しの七氏 2020/07/15(水) 18:29:39.83
水着マチュア使ってて分かったわ
このゲームにはアーマーも無敵もいらん
相手のアーマー無視できるだけでストレスが全然違う
このゲームにはアーマーも無敵もいらん
相手のアーマー無視できるだけでストレスが全然違う
599: 名無しの七氏 2020/07/15(水) 22:28:56.33
マチュア取ったけどさ、これ投げ技にガード無視100%って意味なくね?なんなのこれ?
611: 名無しの七氏 2020/07/15(水) 23:36:02.64
CSだと水着マチュアは駄目だな
カタログスペック通りバックラッシュしか出せる技がない
趣味枠