68: 名無しの七氏 2020/08/03(月) 18:14:42.73
へー、クローンゼロって00のボスだったのかあ
いまだにボスファイターフラグがついてないから知らなかった
69: 名無しの七氏 2020/08/03(月) 18:19:08.02
まぁ近づいてくるの待ってジャンプ吹っ飛ばししてれば勝てる弱いボスやったけどな
オリゼロもガン待ちでカッターマントの技ガードしてその隙に連続技決めれば余裕の中ボスやが
オリゼロもガン待ちでカッターマントの技ガードしてその隙に連続技決めれば余裕の中ボスやが
74: 名無しの七氏 2020/08/03(月) 19:22:13.47
>>69アテナの三角飛びでΩルガールのジェノサイドカッターを誘発させて飛び越えるパターンみたいだな
75: 名無しの七氏 2020/08/03(月) 19:31:14.36
>>74
そんなレベルじゃないぞ、ふっとばしのリーチが長いキャラだったら
レバー上入れっぱなしにしてジャンプの音が聞こえたらタイミングよくCD同時押しを繰り返せば
冗談抜きで目をつぶってでも勝てる。
そんなレベルじゃないぞ、ふっとばしのリーチが長いキャラだったら
レバー上入れっぱなしにしてジャンプの音が聞こえたらタイミングよくCD同時押しを繰り返せば
冗談抜きで目をつぶってでも勝てる。
80: 名無しの七氏 2020/08/03(月) 20:40:03.58
KOFシリーズのボスで94ルガールはパターン知らないと、イカサマ臭い火力と反応で強いけど
他はなんとも微妙なAIになってるから強くないわな
ネットだけ96ゲーニッツはトラウマと騒ぐ人が多いのも適当な記憶だよ
96のCOMは本当にAIが弱いから、ゲーニッツなんて噛み合わなければ雑魚でしかない
文字通り96ゲーニッツは飛んでるだけで勝てる、千鶴の方が強い
86: 名無しの七氏 2020/08/03(月) 20:58:52.72
>>80千鶴は飛んだら絶対に対空で超必並の火力で落としてくる
ゲニは当て逃げしてテキトーに逃げてるだけでも
すんなり終わる
ゲニは当て逃げしてテキトーに逃げてるだけでも
すんなり終わる
95: 名無しの七氏 2020/08/03(月) 22:22:03.97
>>80
千鶴なんて投げキャラいたら余裕やろ
クラークが1番パーフェクト取りやすいわ
千鶴なんて投げキャラいたら余裕やろ
クラークが1番パーフェクト取りやすいわ
101: 名無しの七氏 2020/08/03(月) 23:56:53.81
>>80
タイムアップ狙いの逃げバッタ前提にしてて
なんでゲニよりルガに手こずってんのw?
タイムアップ狙いの逃げバッタ前提にしてて
なんでゲニよりルガに手こずってんのw?
114: 名無しの七氏 2020/08/04(火) 08:17:33.56
>>111
このゲームでもネタにしてるけど本来超必の闇慟哭をバグで通常として撃ってくるからな
接近戦では機嫌次第で絶対勝てない
>>80の言うようにバッタでここですかを誘ってタイムアップ待ちが一番らしいけど
そもそもそこまで削るだけでもまず無理
このゲームでもネタにしてるけど本来超必の闇慟哭をバグで通常として撃ってくるからな
接近戦では機嫌次第で絶対勝てない
>>80の言うようにバッタでここですかを誘ってタイムアップ待ちが一番らしいけど
そもそもそこまで削るだけでもまず無理
103: 名無しの七氏 2020/08/04(火) 00:40:32.30
俺はゲニが一番ボスで嫌かな
地元のとある店がレベル5ぐらいの半端な設定にしてて誘いには反応しないのに飛び込みには反応する無双モードにたまになって困ったw
地元のとある店がレベル5ぐらいの半端な設定にしてて誘いには反応しないのに飛び込みには反応する無双モードにたまになって困ったw
111: 名無しの七氏 2020/08/04(火) 06:06:41.73
>>103
八稚女の突進をダイレクトに掴むボスは後にも先にもゲニくらいだろうな。
八稚女の突進をダイレクトに掴むボスは後にも先にもゲニくらいだろうな。