750: 名無しの七氏 2020/10/17(土) 08:59:24.46
03テリーはマイケル言われながら引く人も多かったけどリョウは出すのが遅すぎた
システム改悪とTSキャラ乱発して売れる層のまともなKOFおじ吹っ飛ばしてからじゃ売れないよ
システム改悪とTSキャラ乱発して売れる層のまともなKOFおじ吹っ飛ばしてからじゃ売れないよ
752: 名無しの七氏 2020/10/17(土) 09:24:31.50
リョウは見た目のスペシャル感も無いし性能も微妙ってんならしゃーない気がする
ユリは13以降のショートカット、ロバートは14のヒゲとまだ弄り様あるけど
紫苑の売り上げはどうだったんかね
761: 名無しの七氏 2020/10/17(土) 11:29:20.55
セルラン見たけど直近のプリマキ、紫苑、プリギース、リョウの中だったら
結局一番売れてるのは紫苑じゃん。原作ファンは金出さないってより
むしろ微妙性能の原作男キャラは原作ファンにしか売れてないだけじゃない?w
性能厨も原作ファンも金出してくれる原作強キャラ(特に女キャラ)が一番売れるのでは
それにしても広告見て「誰がやるねん」と思ってたお願い社長とか剣魂にも
トリプルスコア以上で負けてるんだな、KOF・・・
775: 名無しの七氏 2020/10/17(土) 13:28:37.74
>>761
紫苑は黄感電パワーゲージアップでチェインで活躍できそうって思えたのがデカいと思う
リョウは青パワーゲージアップまではいいけど凍傷で火傷回復もないからそれなら無理して追わなくてもいいかって気になるのがマイナスすぎる
紫苑は黄感電パワーゲージアップでチェインで活躍できそうって思えたのがデカいと思う
リョウは青パワーゲージアップまではいいけど凍傷で火傷回復もないからそれなら無理して追わなくてもいいかって気になるのがマイナスすぎる
785: 名無しの七氏 2020/10/17(土) 15:41:55.03
>>761
紫苑はお月見セットと同時実装だったからキャラ単体の売り上げだとプリマキやプリギースと同程度じゃないか?
俺の見てるサイトだとランキングの推移しかみれないから、実際の売り上げがどれだけ差があるかは分からんが。
800: 名無しの七氏 2020/10/17(土) 18:29:47.09
>>785
紫苑ってその中じゃ実装時は唯一単体販売?がなかったというか、他のと違って手に入れるにはガチャ回すしかなくて直接買えないキャラだったから一概にキャラの売り上げとしてのセールスでは比べられないってとこはあると思う
紫苑ってその中じゃ実装時は唯一単体販売?がなかったというか、他のと違って手に入れるにはガチャ回すしかなくて直接買えないキャラだったから一概にキャラの売り上げとしてのセールスでは比べられないってとこはあると思う
798: 名無しの七氏 2020/10/17(土) 18:22:34.27
>>761
紫苑は特定のコアな層から人気あるみたいだし、カタログスペックでのインパクトも(最強とまではいかないかもしれないが実際かなり強いとは思う)あったからじゃないかな。設定がどうあれあんなのほとんど女キャラみたいなもんだし。あと、それなりに見てくれが良くてちょっとした変態要素あるキャラはなんにおいても一部の層から人気がある気がする
紫苑は特定のコアな層から人気あるみたいだし、カタログスペックでのインパクトも(最強とまではいかないかもしれないが実際かなり強いとは思う)あったからじゃないかな。設定がどうあれあんなのほとんど女キャラみたいなもんだし。あと、それなりに見てくれが良くてちょっとした変態要素あるキャラはなんにおいても一部の層から人気がある気がする
762: 名無しの七氏 2020/10/17(土) 11:33:05.10
いや舞のガチボコ出せば金出すって前からずっと言ってるじゃん
まぁ舞来なくてもパスに課金しちゃったけどさ
とにかく舞のガチボコはよ出せや
まぁ舞来なくてもパスに課金しちゃったけどさ
とにかく舞のガチボコはよ出せや
778: 名無しの七氏 2020/10/17(土) 15:21:32.66
>>762
まだ求めるのかよ もう沢山バージョン違いがあるし
それよりも他にまだ出てないキャラあるじゃん
いきなりガチボコの桃子・ラブハート・ライデンでしてもいいんだぞネトマ!
780: 名無しの七氏 2020/10/17(土) 15:32:39.22
>>778
バリエーションがいくつあろうが
全部使い物にならないゴミじゃ何の意味もないんやで
バリエーションがいくつあろうが
全部使い物にならないゴミじゃ何の意味もないんやで