869: 名無しの七氏 2020/11/22(日) 21:26:14.07
csが面白くないなぁ
駆け引きも糞もないなぁ
駆け引きも糞もないなぁ
870: 名無しの七氏 2020/11/22(日) 21:39:13.46
無敵、スパアマ、ハイアマ、ガークラ、回避不能
これらが当たり前のゲームで対人戦やらせようとしてたのが、そもそもの間違いさーね
これらが当たり前のゲームで対人戦やらせようとしてたのが、そもそもの間違いさーね
871: 名無しの七氏 2020/11/22(日) 21:49:14.69
>>870
もう報酬にルビー無いからそれ全部無くして、刻印石も無しで、バトカもSPのみとかにしたcsなら純粋な対戦ゲーにならんかな?
ならんなw
もう報酬にルビー無いからそれ全部無くして、刻印石も無しで、バトカもSPのみとかにしたcsなら純粋な対戦ゲーにならんかな?
ならんなw
872: 名無しの七氏 2020/11/22(日) 21:49:47.08
全キャラステと必殺時間同じにして攻撃バランス防御各1人ずつ自分で用意
グーチョキパーの三すくみをきちんと反映させてくれてたらまだマシだったかな
グーチョキパーの三すくみをきちんと反映させてくれてたらまだマシだったかな
873: 名無しの七氏 2020/11/22(日) 21:53:17.25
そういう全部平たくする発想は正直面白くないゲームにしかならないからどこもやらないんだぞ
874: 名無しの七氏 2020/11/22(日) 21:56:54.62
キャラ制限とBAN選択のテンポの悪さで連戦したくないわね
刻印石は毎回反映にしてもよかろうもん
刻印石は毎回反映にしてもよかろうもん
875: 名無しの七氏 2020/11/22(日) 21:57:55.30
そうか
俺ツエーがお手軽に出来ないんじゃ課金せんか
俺ツエーがお手軽に出来ないんじゃ課金せんか
877: 名無しの七氏 2020/11/22(日) 22:19:30.86
ソシャゲに限った話じゃないんだがな
純粋なじゃんけんしたいならじゃんけんしてればいい話なんだよ、鉄拳の製作エピソードとか見てみるといいぞ
それにバランスとキャラの特色をうまく引き出しつつ特徴づけるようなゲームデザインは至難の業だから専門のメーカーですらできてるわけじゃないのに専門外のメーカーに求める時点でお門違いだ
純粋なじゃんけんしたいならじゃんけんしてればいい話なんだよ、鉄拳の製作エピソードとか見てみるといいぞ
それにバランスとキャラの特色をうまく引き出しつつ特徴づけるようなゲームデザインは至難の業だから専門のメーカーですらできてるわけじゃないのに専門外のメーカーに求める時点でお門違いだ
878: 名無しの七氏 2020/11/22(日) 22:30:13.41
わりと真面目にCSだけは全く違うターン制にした方がまだ集金できる
楽しくはないだろうがたぶんCSよりは健全だろう
そんな労力も能力も冒険心も無いだろうけど
この土台で対戦自体が無理な事なんか分かりきってるだろ
それでもやりたかったんだろうが
881: 名無しの七氏 2020/11/22(日) 22:37:00.18
キャラの性能差なんてcsの格ゲーでも普通にあるからな
むしろ全キャラ横並びの性能にしてジャンケンゲーとか何が面白いんや
むしろ全キャラ横並びの性能にしてジャンケンゲーとか何が面白いんや
887: 名無しの七氏 2020/11/22(日) 23:47:16.39
>>881
ジャンケンゲーではないよ、実力ある人が勝つ、それでいんだよ
ジャンケンゲーではないよ、実力ある人が勝つ、それでいんだよ