4: 名無しの七氏 2021/02/24(水) 10:39:17.81
舞はスパアマ割りないし、2人ともカウンタースパマないし
BSに比べてあきらかにショボい
日本人は弱いの法則は変わってなさそうだな
BSに比べてあきらかにショボい
日本人は弱いの法則は変わってなさそうだな
12: 名無しの七氏 2021/02/24(水) 13:05:40.16
>>4
カウンタースパマが何のことかわからないけど70%被ダメカットとアテナには被弾時使用可ならあるじゃん
忍び蜂のスキル説明長くて被弾時使用可があるかどうかわからんちん
16: 名無しの七氏 2021/02/24(水) 13:22:11.96
覚醒コンボがどちらもやりにくそうだ
129: 名無しの七氏 2021/02/24(水) 23:25:09.70
SS、なんとなく性能面はちょっと様子見した方がいい予感もしてるんだが、わかってても俺は様子見せずに行ってまうなあ・・
143: 名無しの七氏 2021/02/24(水) 23:47:48.28
舞はん…もアテナも間違いなく強いわよ
ハイアマ持ってるのに5ヒット被弾で3秒7割カットとかリーグに出したらいかんやつ
まあカヤ付けたプリチャンの方にブチ切れるけどな
147: 名無しの七氏 2021/02/24(水) 23:58:12.50
>>143
それな
今回のバトカで防御型がどんだけ息吹き返すか気になる
プリチャンのテコ入れはボス属性所以な気もするけど
マルチがどうもセミオートSPぶっぱゲーに見えるから、攻撃型は門前払いになる可能性も微レ存
158: 名無しの七氏 2021/02/25(木) 00:39:20.71
スキルが火傷2つに攻撃力アップ2つ
コアも攻撃力アップ
オメガよりピーキーに攻撃寄りだよね
これでスキルの繋がり悪くて大して火力出なかったりしたら笑うなw
皆ズコーてなったらそれはそれで面白いやん
159: 名無しの七氏 2021/02/25(木) 00:43:35.26
どっちかは今後次世代プリゼロみたいな評価になりそうな気もするな
160: 名無しの七氏 2021/02/25(木) 00:45:41.30
まあ、カタログスペックで性能高そうに見えるやつは実際使用された後では評価落ちる前例も結構あったからな
161: 名無しの七氏 2021/02/25(木) 00:48:53.75
コアやスキル効果強くても技の挙動が弱いとカスやからな
今までの舞は総じてそこが弱いから地味に心配
今までの舞は総じてそこが弱いから地味に心配